東日本ブロック「日本茶AWARD2025三次審査(集合会場)」スタッフ募集

「日本茶AWARD2025」において、プラチナ賞が決定しました!今後全国各地で三次審査が行われます。
サテライトティーパーティーとは別にイベント会場内や大学内で集合型の三次審査を開催します。

つきましては、三次審査に関わるスタッフ(お茶を淹れる、お茶を配る、茶器の管理、湯の管理)を募集しますので、下記募集要領をよく読んでお申込みください。

スタッフ選考につきましては、ブロック長に一任させていただきます。ご希望に添えない場合もありますがご理解くださいますようお願いします。

<開催会場日時>
①東京農業大学(世田谷キャンパス)10/14(火)13時~17時予定
②所沢市役所(所沢市西武新宿線航空公園)10/15(水)11時~15時予定
③女子栄養大学(坂戸市東武東上線若葉)10/18(土)9時~13時予定
④西武文理大学(狭山市西武新宿線新狭山)10/22(水)調整中

<担当内容>ブロック長が選定します
A:審査全般の湯管理と茶器の準備
B:審査茶を20種淹れる
C:浸出液を20種配る

※お茶は参加者から見えるエリアで淹れます。会場環境は各所異なります。

<応募資格>東日本ブロック管内会員日本茶シニア・インストラクター・日本茶インストラクター・日本茶アドバイザー
※zoom打ち合わせを準備中

<手当>些少(交通費・昼食代金など含む)

<申込>
①支部名
②認定番号
③氏名
④連絡先(メール・電話)
⑤希望会場日時&希望担当

<申込締切>9月28日(日)20時

<申込先>上記事項を記入して東日本ブロック事務局までメールで申込ください。
【東日本ブロック事務局:higashi-nihon@nihoncha-inst-hn.com

申込メールの受領メールが3日以上経過しても届かない場合は、未着信の可能性がありますので申込先をよくご確認いただきますようお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*