【活動報告】食育授業スタッフ説明会・登録会
7月2日(土)と7日(木)、大宮で「食育授業スタッフ説明会・登録会」を行いました。 両日共大変蒸し暑い中、食育授業に関心・意欲を持つ支部員が参加しました。 埼玉支部の方針や、現状、課題等の話に熱心に耳を傾ける姿。 模 続きを読む 【活動報告】食育授業スタッフ説明会・登録会
埼玉県支部所属の日本茶インストラクター・日本茶アドバイザーの活動を中心に、その活動内容やイベント情報等をお知らせ
7月2日(土)と7日(木)、大宮で「食育授業スタッフ説明会・登録会」を行いました。 両日共大変蒸し暑い中、食育授業に関心・意欲を持つ支部員が参加しました。 埼玉支部の方針や、現状、課題等の話に熱心に耳を傾ける姿。 模 続きを読む 【活動報告】食育授業スタッフ説明会・登録会
毎年夏休みに、小中学生がお茶の基礎知識を学びお茶と触れ合う体験をする講座として、アリットが開催しているものです。 前半でアリット学芸員の方がお茶に関する基礎知識を解説し、後半でお茶の淹れ方等の講座を日本茶インストラクター 続きを読む 【スタッフ募集(締切済)】アリット子供お茶大学
埼玉県茶業青年団様より、今年も闘茶会のご招待をいただきました。 日ごろの茶審査技術の研鑽に、大変貴重な機会です。 興味のある方は是非奮ってお申し込みください。 ■要綱はこちら:闘茶会要綱2011(←7/6追加情報です。) 続きを読む 【お知らせ】闘茶会のご案内
6月25日(土) 埼玉県農林総合研究センター 茶業特産研究所 (通称:茶研)にて『狭山茶摘み体験フェスタ2011』 が開催されました。 埼玉県内外からたくさんのお客様がいらっしゃる人気のイベントです。 埼玉県支部では、毎 続きを読む 【活動報告】狭山茶摘み体験フェスタ2011
入間市博物館アリットにて開催される講座のご案内です。 興味のある方は是非、参加してみてはいかがですか? 詳細内容はこちら ochakkosalon.pdf(PDFファイル)