「農水省着物の日&消費者の部屋のミニセミナーと呈茶イベント」活動スタッフ募集
「農水省着物の日&消費者の部屋のミニセミナーと呈茶イベント」活動スタッフ募集 今秋も農水省内にて「日本茶ミニセミナーと呈茶イベント」が開催されることになりました。 会期中「着物の日」として、和装スタッフの募集もあります。 続きを読む 「農水省着物の日&消費者の部屋のミニセミナーと呈茶イベント」活動スタッフ募集
埼玉県支部所属の日本茶インストラクター・日本茶アドバイザーの活動を中心に、その活動内容やイベント情報等をお知らせ
「農水省着物の日&消費者の部屋のミニセミナーと呈茶イベント」活動スタッフ募集 今秋も農水省内にて「日本茶ミニセミナーと呈茶イベント」が開催されることになりました。 会期中「着物の日」として、和装スタッフの募集もあります。 続きを読む 「農水省着物の日&消費者の部屋のミニセミナーと呈茶イベント」活動スタッフ募集
「燻製料理とお茶を楽しむ講座」報告 日時:2019年10月15日(火)14時~16時40分 場所:川越市南公民館実習室 講師:高木泉先生(料理研究家)助手津田さん コーディネート:11期 安藤茂美 フォロー役員 佐藤直美 続きを読む 【活動報告】「燻製料理とお茶を楽しむ講座」
活動報告 「お茶とマインドフルネス」研修 〈日時〉10月9日(水) 10:00~11:30 〈場所〉狭山市立中央公民館 和室 〈参加者〉会員12名と担当者 十文字 野口 マインドフルネスと英訳し当てはめた言葉の語源は「気 続きを読む 【活動報告】「お茶とマインドフルネス」研修
活動報告 「狭山茶を使ったお茶育授業」戸田市立新曽小学校 〈日時〉10月4日(金) 2・3・4時間目 延べ112名 〈内容〉狭山茶を使ったお茶育授業⑧ 戸田市立新曽小学校 5年生1組38名2組36名3組38名 〈メンバー 続きを読む 【活動報告】「狭山茶を使ったお茶育授業」戸田市立新曽小学校
会員の皆様 神奈川県支部より研修ツアーの案内を頂きましたのでご案内致します。 神奈川県支部会員と同条件でご参加いただけますので 世界お茶まつり見学を検討されている方是非ご参加ください。 *問い合わせ、申込みは主催者に直接 続きを読む 【神奈川県支部主催】第6回バスツアー 『世界お茶まつり視察バスツアー』