「茶あそび彩茶会」のお知らせ
■川越市市制施行90周年記念イベント「茶あそび彩茶会」のお知らせです。 川越の市街地全域を使い、大規模なお茶会が開催されます。 一般市民に茶の湯に親しんでもらう為、本格的な茶席から茶の湯をまったく知らない人も楽しめるよう 続きを読む 「茶あそび彩茶会」のお知らせ
埼玉県支部所属の日本茶インストラクター・日本茶アドバイザーの活動を中心に、その活動内容やイベント情報等をお知らせ
■川越市市制施行90周年記念イベント「茶あそび彩茶会」のお知らせです。 川越の市街地全域を使い、大規模なお茶会が開催されます。 一般市民に茶の湯に親しんでもらう為、本格的な茶席から茶の湯をまったく知らない人も楽しめるよう 続きを読む 「茶あそび彩茶会」のお知らせ
[日本茶インストラクター女性の集い 井戸端]さまより、セミナーのご案内です。 興味のある方はぜひ、参加してみてはいかがですか? 詳細はこちらをご覧下さい。 井戸端工作セミナー マイ茶缶を作ろう(txtファイル)
2月11日(土)、手もみ茶製造技術研修が行われました。 寒さにもめげず、他支部の方々も含め、参加者は早朝『入間市農業研修センター』に集合。 講師は日本茶インストラクターでもある『入間市手揉狭山茶保存会』の3名の方々にお願 続きを読む 【活動報告】手揉み茶製造技術研修会
第13回勉強会のお知らせです。 春も間近、県内各地で行われる様々なイベントに、日本茶インストラクター・アドバイザーとして自信を持って参加できるように、勉強会で流れとノウハウを紹介します。 今回は、3月17・18日、川越市 続きを読む 第13回勉強会のお知らせ
「アリットお茶大学 特別講座講師募集」 場所:入間市博物館アリット 日時:11/3,10,17の3日程より1日を選択 タイトル:「日本茶インストラクターによる狭山茶の楽しみ方(仮)」 *タイトルは変更可能です。 定員:2 続きを読む アリットお茶大学 特別講座講師募集