【活動報告】「狭山茶摘み体験フェスタ2017」

【活動報告】「狭山茶摘み体験フェスタ2017」 日時:平成29年6月3日(土)10時から15時半 場所:埼玉県茶業研究所(入間市) 内容:「お茶のおいしい入れ方教室」(於:講堂) 客数:386名 スタッフ数:22名(イン 続きを読む 【活動報告】「狭山茶摘み体験フェスタ2017」

活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」②5/30蕨市立西小学校

活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」 ②5/30蕨市立西小学校 対象:5年生2クラス69人 授業内容:「お茶ってなぁに」「おいしい淹れ方」 担当チーフ:今井 スタッフ:秋元、上田、早苗 5/24よりスタートした今事業二校 続きを読む 活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」②5/30蕨市立西小学校

碾茶製造研修会のお知らせ

碾茶製造研修会のお知らせ 関東初の碾茶炉を持つ碾茶工場にて、自社直営の茶園と碾茶製造過程を生葉の状態から見学します。日本茶インストラクター協会会員及び会員同行での募集ですので宜しくお願いいたします。 1.日時:7月8日( 続きを読む 碾茶製造研修会のお知らせ

活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」①5/24川口市舟戸小学校

活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」 ①5/24川口市舟戸小学校 対象:5年生3クラス86人 授業内容:「お茶ってなぁに」「おいしい淹れ方」 担当チーフ:今井 スタッフ:安藤、上田、早苗 昨年より県と交渉、調整を続けてき 続きを読む 活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」①5/24川口市舟戸小学校

活動報告:2017はじめの一歩研修&食育用教材を作る会

活動報告:2017はじめの一歩研修&食育用教材を作る会 日時:2017年5月20日(土)10:00~14:40(教材作成会終了16:40) 場所:さいたま市与野本町コミュニティーセンター第一会議室 参加者:20名(内茶話 続きを読む 活動報告:2017はじめの一歩研修&食育用教材を作る会