活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」①5/24川口市舟戸小学校

活動報告「県産茶を通じたお茶育授業」
①5/24川口市舟戸小学校

対象:5年生3クラス86人
授業内容:「お茶ってなぁに」「おいしい淹れ方」
担当チーフ:今井
スタッフ:安藤、上田、早苗
昨年より県と交渉、調整を続けてきました狭山茶を使用しての小学校へのお茶育事業がやっと、ついに初日を迎えました。
事業開催決定となってからほぼ一ヵ月。準備期間が短く日々綱渡り状態でしたが、周囲の皆さんのご協力もありテキストや教材、使用茶も何とか出揃い、無事第一校目の授業実施を果たすことができました。ありがとうございます。
県の方ともまだまだ調整を続けながらの20校の実施となりますが、45分という短い授業時間でいかに子供達に『狭山茶の魅力』を伝えられるか、今後も引き続きチーフ、スタッフ皆で知恵を出し合い、改善を重ねてまいります。
今年度のこの活動は県からの委託事業です。期待に恥じない結果を残し、来年度以降も存続できるようにする為にも好評価を残さなければなりません。
会員の皆様も何かお気づきの事ありましたら、ご意見アドバイスをどうぞ食育事務局までお知らせ下さい。
皆様のご協力よろしくお願い致します。

そして、「狭山茶っておいしいね!」この言葉と笑顔を、今年度1300人の子供達に1人でも多くもらえるよう頑張ってきます!
第二校目は5/30蕨市です。

(6月に茶器利用予定の会員様:茶器は6月中ほぼ当事業で出払っております。ご不便をおかけいたしますが、ご利用予定がありましたら調整致しますので食育担当今井までご連絡下さい。)

(文責:今井、写真:上田)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*