手揉み茶製造技術研修会のお知らせ

日本茶インストラクター協会 埼玉県支部会員各位 平成25年1月吉日 埼玉県支部長 奥富 雅浩 「手揉み茶製造技術研修会」のご案内 時下、益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。この度「入間市手揉狭山茶保存会」指導員の方々を 続きを読む 手揉み茶製造技術研修会のお知らせ

「茶鑑定技術研修会」のご案内

日本茶インストラクター協会 埼玉県支部会員各位 平成24年12月吉日 埼玉県支部長 奥富 雅浩 「茶鑑定技術研修会」のご案内 時下、益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。 この度、日本茶インストラクター協会東日本ブロック 続きを読む 「茶鑑定技術研修会」のご案内

活動報告 「狭山茶応援ありがとう茶会」

12月3日、埼玉県議会議事堂において、『狭山茶応援ありがとう茶会』が開催され、呈茶スタッフとして奥富支部長を含め4名の日本茶インストラクターが参加しました。 県議会議員、県関係者、報道関係者の約90名の方々に『狭山茶品評 続きを読む 活動報告 「狭山茶応援ありがとう茶会」

神奈川支部主催研修会のご案内

神奈川県支部主催研修会 「日本人はどんなお茶をのんできたか〜江戸時代以降の茶事情〜」のご案内 日本人が愛飲する「お茶」は、古の時代から中国との交流によって日本に受容され、次第に日本の風土で育まれ、社会に融和して「日本茶」 続きを読む 神奈川支部主催研修会のご案内

埼玉県支部『繋げよう!未来へ!』講座のご案内

埼玉県支部『繋げよう!未来へ!』講座のご案内 今の埼玉県支部の活動内容をご存知ですか? 『何をしているのか、よくわからない…』 『興味はあるけど、いきなりは参加しづらい…』 そこで今の埼玉県支部にとって大切な柱とも言える 続きを読む 埼玉県支部『繋げよう!未来へ!』講座のご案内