【活動報告】はじめの一歩研修2018

はじめの一歩研修 2018 報告

実施日:2018年5月12日
場所:与野本町コミュニティーセンター調理室
参加費:500円
参加者:新期者3名 先輩インストラクター 2名 役員 5名

今年も、新人研修として「はじめの一歩研修」を実施いたしました。この研修は、来月行われる狭山茶摘みフェスタを皮切りに、様々なイベントに即戦力として対応できるようにするために始められた研修です。5月連休後で参加者は少なかったのですが、例年通りの項目で行いました。

まず、各自身支度を整えていただき、本日の流れや研修の趣旨、協会、東日本ブロック、支部のそれぞれの役割や活動内容を説明しました。続いて事務局より、応募や事務手続きの注意点、領収書をはじめとした各種お願いなどの話がありました。

次にイベント実施に必要な作業の説明をし、全員で 茶器の荷解きからセッティングまでを行いました。
セッティングされた茶器を使用し「お茶の美味しい淹れ方」講座インストラクションデモと解説を新期の皆さんに見ていただきました。それを踏まえ3班に分かれて新期者インストラクションを行い、良い点やポイント、改善点と対策を班ごとにまとめ、発表しあいました。実際に行うことで新たな問題点や解決できていなかった事などが見えてきました。


「先輩を前にインストラクションを行うのは緊張した」とのことでしたが、皆さんとても頑張っていました。私が初めて行った時よりずっと上手でした。
予定より若干時間が過ぎていましたが茶器を元に片づけるのも研修の一つとなっているので、まずは片付ける練習をしてから昼食となりました。
また、狭山茶の基本的な知識や歴史についても質問されることが多いので冊子を配布し各自で読んでおくよう促しました。


午後からは茶話会で先輩方も参加し、茶摘みフェスタについてや、自己紹介、質問などを交えながらの交流となりました。狭山茶を使った洋菓子店のケーキや、お抹茶などが差し入れられ、試食をしたり抹茶の点て方を習ったりしました。またそれぞれがお茶やお菓子を持ち寄ってくださり、お話とともに机上もにぎやかに終了いたしました。
新期の方は、今回の研修にとどまらず、多くのイベントや研修を積んで、知識と経験を積み重ねて活動の助けにしていただければと思います。また役員も教えることで新たに勉強するよい機会となりました。

(文責 安藤 写真 今井)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*