【活動報告】「狭山茶を使ったお茶育授業」 上尾市立東小学校

【活動報告】「狭山茶を使ったお茶育授業」
上尾市立東小学校

<日時>6月26日(水)2.3.4時限目 (延べ121名)
<内容>狭山茶を使ったお茶育授業④上尾市立東小学校5年生3クラス
<メンバー>安藤、早苗、宮本、諸町

6月26日(水)に行われた「狭山茶を使ったお茶育授業」で上尾市立東小学校の五年生3クラス(延べ121名)を対象に授業を行いました。
「皆どんなお茶を知ってますか?」の問いにほうじ茶、抹茶、紅茶、麦茶、生茶、午後の紅茶‥と、沢山発表してくれた五年生の元気な児童たち。
「ペットボトルができたのは、ほんの昔、30年程前のことです。では、その以前はどうしてお茶を飲んでたのでしょうか?」の問いかけから、急須で淹れるお茶に興味をもって頂いての体験授業となりました。
何事も経験が大切です。急須でお茶を淹れる家庭が少なくなりました。全員が実際に急須を手にとって淹れる今日の経験が生かされて、いつか記憶の引き出しが開けられる事を願っています。

まとめの時に「今までお茶を淹れたことはあるけれど、今日はずっと美味しく淹れられた気がします。」と発表してくれた児童の笑顔が印象に残る食育授業となりました。

(文責・諸町 写真・安藤、諸町)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*