東北地方太平洋沖地震につきまして
3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
埼玉県支部所属の日本茶インストラクター・日本茶アドバイザーの活動を中心に、その活動内容やイベント情報等をお知らせ
3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
埼玉支部 インストラクター、アドバイザー各位 第六回 勉強会 4/4(月)10:00〜12:00 生涯学習センター七階講座室3 お茶に合うお菓子 ~お薦めのお菓子を持ち寄って~ ■持ち物 煎茶に合うお薦めのお菓子2〜 続きを読む 【お知らせ】第六回勉強会
勉強会のお知らせ 次回、4月は早くも第六回となる勉強会です。会員の手作りの勉強会。参加者に新しい顔ぶれも増え、こんな勉強や体験をしたいという要望もちらほら出て来ました。 2月の勉強会の時に決めた予定をお知らせします。予定 続きを読む 勉強会のお知らせ
3月1日(火)、この日は「急須の美しい持ち方再確認―お互いいれあってみよう」 ということで、グループに分かれて普段のいれ方を披露。急須の持ち方やいれ方のそれぞれの癖やこだわりを理由なども話しながら。 今度は、みんなの前で 続きを読む 【活動報告】第5回勉強会
3月5日(土)大宮ソニックシティにて、「第10回日本茶インストラクター協会埼玉支部総会」が行われました。 今年は役員の交代があり、新役員の挨拶がありました。 それぞれ日本茶に熱い想いを持っている皆さん、頑張ってください! 続きを読む 第10回日本茶インストラクター協会埼玉支部総会が開催されました。