日本茶マナー講座研修会」のお知らせ

日本茶のマナーを講師の先生をお招きしてインストラクター、アドバイザーとして再確認の意味も含め基本的なマナーの講座研修会を開催いたします。積極的なご参加お待ちしております。 日時   平成20年12月7日(日) 終了しまし 続きを読む 日本茶マナー講座研修会」のお知らせ

【活動報告】日本各地のお茶体験「玉露を使ったすすり茶」

2008年10月5日(日)、入間市博物館アリットにて、日本茶インストラクターによるお茶遊び「日本各地のお茶体験―玉露を使ったすすり茶―」が開催されました。 博物館に来場された一般のお客様を対象に、「玉露」を使用して「すす 続きを読む 【活動報告】日本各地のお茶体験「玉露を使ったすすり茶」

所沢市小手指公民館事業「日本茶の美味しい淹れ方講座」

2008年6月25日(水)、 所沢市小手指公民館事業 子育て学級にて 地元狭山茶を使って日本茶の美味しい淹れ方講座を行いました。 子育て中のママさんたちに地元の狭山茶をもっと知ってほしいと、 日本茶の美味しい淹れ方を中心 続きを読む 所沢市小手指公民館事業「日本茶の美味しい淹れ方講座」

二番茶製造研修会がおこなわれました。

2008年6月22日(日)、二番茶製造研修会がおこなわれました。 ☆生憎の雨の中、生葉も前倒しで摘み取り冷蔵庫で保管していただいて状態のよいも のを提供していただきました。 受講生は10名と少なかったですが、その分今回の 続きを読む 二番茶製造研修会がおこなわれました。

【活動報告】アリットお茶遊び「日本各地のお茶体験」

さる6月1日(日)、入間市博物館アリットにおいて日本茶インストラクターによるインストラクション 「日本各地のお茶体験」が開催され、博物館にご来場いただいた方々に今年の新茶を楽しんでいただきました。   入間市お茶の博物館 続きを読む 【活動報告】アリットお茶遊び「日本各地のお茶体験」