日本茶インストラクターによるお茶遊び

日時: 2007-06-03 場所: 入間市博物館 日本茶インストラクターによるお茶遊び 各茶産地の新茶飲み比べ ■狭山・静岡・鹿児島の新茶の飲み比べ 入間市博物館ALITにご来場の一般参加者を対象に、各茶産地(狭山・静 続きを読む 日本茶インストラクターによるお茶遊び

お茶の美味しい淹れ方教室 in 狭山茶摘み体験フェスタ

日時: 2007-05-26 場所: 埼玉県農林総合研究センター ■日本茶インストラクター認定者の登竜門 狭山茶摘み体験フェスタ2007 8期生を対象に「おいしいお茶の淹れかた教室」 外国人のお客様も見えられて、通訳を通 続きを読む お茶の美味しい淹れ方教室 in 狭山茶摘み体験フェスタ

お茶の淹れ方講習会

日時: 2007-05-15 場所: 埼玉県農林総合研究センター茶業特産研究所 ■お茶の淹れ方講習担当者:吉坂秀子インストラクター 秋元幸子インストラクター某大学の授業の一環として、日本茶の淹れ方講習がおこなわれ、埼玉県 続きを読む お茶の淹れ方講習会

手揉み茶製造技術研修会2007

日時: 2007-02-18 場所: 入間市農業研修センター 手揉み茶製造技術研修会のお知らせ この度、「埼玉県手揉茶保存会」指導員の方々を講師にお迎えし、体験学習会がおこなわれました。埼玉県内外から多数の参加者が集い、 続きを読む 手揉み茶製造技術研修会2007

アリットお茶遊び「作ってみよう!ほうじ茶」

恒例のアリットお茶遊び「作ってみう!ほうじ茶」 賞味期限が切れてしまったお茶、風味が落ちてしまったお茶などを、ひと工夫して「ほうじ茶」に。 参加者にも実際にほうじ茶作りを体験していただき、出来上がったお茶をお持ち帰りいた 続きを読む アリットお茶遊び「作ってみよう!ほうじ茶」