秋のほうじ茶料理研修活動報告

秋のほうじ茶料理研修活動報告 日程:11月12日(日)11:00~15:00 場所:狭山市立入曽公民館 参加者:9名 研修講師:高木 泉先生(料理研究家・俳人) 献立:ほうじ茶で炊く蛸飯・豚ロース肉のほうじ茶煮・ほうじ茶 続きを読む 秋のほうじ茶料理研修活動報告

新年研修会のお知らせ

埼玉県支部の皆様へ(2018年度)新年研修会のお知らせ 2017年もあとわずか、もうすぐ新しい年がやってきますね。さて来る2018年1月14日(日)に新年会を開催いたします。今回は二部制です。ぜひ両方にご参加いただき交流 続きを読む 新年研修会のお知らせ

【活動報告】英語で茶道を伝えよう

英語で茶道を伝えよう (報告) 日時  2017年10月12日(土)14時~16時半 場所  ウエスタ川越活動室4 講師 福留美樹子(江戸千家茶の湯師範 山梨学院大学国際リベラルアーツ部言語学習センターアドバイザー) 参 続きを読む 【活動報告】英語で茶道を伝えよう

「秋のほうじ茶料理研修」参加者募集

「秋のほうじ茶料理研修」参加者募集 すっかり秋も深まって参りました。今年は、企業等に料理レシピを提供され、又  「栄養と料理」(女子栄養大学出版部)に数々の料理を掲載されておられる料理研究家 の高木泉先生を講師にお招きし 続きを読む 「秋のほうじ茶料理研修」参加者募集

「英語で茶道を伝えよう」研修会のお知らせ

「英語で茶道を伝えよう」研修会のお知らせ 海外の方に人気な抹茶。家庭でもできる茶道(お盆立て)を勉強した後に英語で復習いたします。茶道をやったことのない方、英語が心配な方など初心者向けです。 客になった時の作法や道具がな 続きを読む 「英語で茶道を伝えよう」研修会のお知らせ